STAFF BLOG
1回だけでは、、、
Date: 2018.04.22(Sun) Writer: IRESU Category: ブログ
こんにちは!杉渕綾子です。
先日IRESU女子スタッフが、見事にストライプかぶりでした。
楽しそうで良いですね。
まずはお知らせから☆
その1☆
杉渕の5月の休みは、毎週火曜・11日金曜・16日水曜・28日月曜となっております。
アプリ・ホットペッパーから、予約が取れないな。。。なんて日は、お店にお電話ください!
予約状況によってはご予約をお取りできの場合もございます!
よろしくお願いいたします。
.
.
その2☆
ご予約専用のアプリができました!
アプリ内限定のお得なクーポンもございますので、良ければこちらをご利用ください☆
Apple Store・Google Playで【イレス】でご検索いただくと出てきます。
※小樽店のアプリもありますので、お間違えのないようにご注意ください。
.
.
その3☆
当店では、スタイリストの指名変更が可能となっております。
スタッフ全員がヘアエステを習得しておりますので、いつもの担当スタイリストが休みの時やご予約がとれない時、少し気分を変えてみたい時など、他のスタイリストへの指名変更、または指名なしでお気軽にご予約ください。
.
.
さて、ブログへ!
今回は、ヘアエステは1回だけでは改善されないんです、ということを書きたいと思います!
”髪質改善”と聞いたら、1回でできるんだろうなぁって思われがちなのですが、、
1回でも、髪質は変わりますし改善されますが、それは”1回の仕上がり”であって、”改善された”ということではないんです。
その場しのぎのヘアエステになります。
ヘアエステは続けることが大切なんです。
1回だけだと、どうしても応急処置にしかなりません。
定期的に通って頂き、定期的に髪に栄養分を補給する。これが、髪質改善ヘアエステです。
その場しのぎのヘアエステだと、お家で週に一度するトリートメントするのと大して変わらないのではないかと思います。
カラーもそうですが、髪の栄養分は日に日に髪から抜けていきます。髪は生えた時点で、死んだ細胞になるので自分で傷を修復したり、自分で栄養を生み出すことはできません。
髪の毛の持ち主、つまり自分で栄養を定期的に補給してあげないと髪の毛は痛みっぱなしです。
髪が痛んでいると、それなりのカラーしか発色しなくて、それなりのヘアスタイルにしかなりません。
ボロボロな髪だと、ボロボロのヘアスタイルにしかならないんです。
良いヘアスタイルは、良い髪質から!これは基本だと私は思います。
当店では、髪を傷ませることをしません。カウンセリングで今はこういう状態なので、こうしていきましょう
とご提案させて頂いてます。
なので、パーマをかけたいお客様にもパーマをしばらく待ってもらうこともありますし、カラーは全頭を染めるのではなく根本だけにすることもあります。
せっかく数ある美容室の中から、当店の髪質改善ヘアエステを選んでいただき、足を運んでご来店してくださるので、お客様には本気で向き合います。
話が逸れましたが、ヘアエステは続けてやっと髪質が改善されます。
こちらのお写真のお客様は、毎月通ってくださっています。
ご周期・今後のヘアスタイルのご相談、しっかりお話させていただきます。
まずはご来店ください☆
お待ちしています。
杉渕綾子