STAFF BLOG
エステとカット
Date: 2018.01.12(Fri) Writer: bando Category: カラーエステ, ブログ
ヘアエステはお客様の髪を”キレイで扱いやすく”し、ご自分の髪をもっと好きになってほしいという思いがあります。
ただ髪そのもののキレイさはもちろん大切ですが、お客様がご自分の髪を好きになるためにはカット(によるヘアスタイル)も大切です。
カットするうえで重要なことの一つは、普段どのようにスタイリングしているか。
ブローしているのか、コテで巻いているのか、ばーっと乾かすだけなのか、スタイリング剤は何を使っているのか、何を使うのがベストか、などなど。
それに合わせてお客様がご自分でスタイリングしやすくなるように骨格、髪質、クセ、毛量などを見ながらカットします。
個人的にはブローやアイロンでしっかりセットしたスタイルも好きですが、ばーっと乾かしただけのナチュラルなスタイルも好きです。
先日カラーエステでご来店のお客様、
以前にかけたデジタルパーマが残ったまま髪が伸び、うまく形が決まらないとのことでした。
普段は毛先に軽くセット剤をつけるくらい、ナチュラルなスタイルをご希望でした。
before
カラーは明るい色をご希望、カットは長さを少し切っても良いとのことでしたので、パーマの残り具合やクセを見ながらカットしました。
after
ばーっと乾かして、毛先にトリートメントクリームを軽くつけただけです。
シルエットがまとまり、残っているパーマが無造作で良い感じに動いています。
一からスタイルを作り上げるのももちろん楽しいですが、今の現状や限られた条件の中でいかに良くするかを考えるのも地味に好きだったりします(笑)
長さは残したいけど。パーマを生かしたいけど。クセがいい感じになるように。
どんなことでもご相談してみて下さい。